正解は、スーパーテネレ(ただしオブジェ)

昨日のエントリーの続きです。ちなみに、当初、この記事のタイトルは

「ハズレ」なのか、それとも?

として書こうとしていました。予想を外したという意味だけでなく、期待を下回ったと思ったわけです。でも、まあこの目で実際に見ないと本当のところはわからないよなあ、という内容にしようとしていたのですよ。ところが、書いている途中で気づいてしまった。これはびっくりというか、なかなか心憎いですなあ。

 まず、事実の確認です。マスコミ向け公開が昨日から始まり、それに合わせてだと思いますが、ヤマハがリリースを追加発表しております。

第41回東京モーターショー・ヤマハブース概要について

 
それで、ようやくWPが何かがわかりました。まず、残り2つだと思っていたのが、実は残り1つだったことが判明。EC-fとEC-fsは1台ずつとカウントするということでした。エコ系については、昨日も書いた自転車の話も含め、あれやこれや言いたいことはいろいろありますが、まあ見てからにしたいですね。(ちょっとだけこのエントリーで後ほど書きます)

で、残りのWPはというと「The Lord of YAMAHA Adventure's」となっている。なんだそれ?と思い、説明を見ると「夢とロマンをかきたてるオブジェ」などと書いてある。

これを見た第一印象としては正直がっかりしました。オブジェなのに「夢とロマンをかきたてる」のは2年前のモーターショーであったVMAXくらいじゃないかと思ったんですね。リリースの画像を見てもよくわからない。

で、 この名称も意味不明ですし、念のためと思って「The Lord of YAMAHA Adventure's」の言葉そのもので検索してみたんですね。すると、リリースのページのほかにヨーロッパのヤマハのサイトのページが引っ掛かった。(ちなみにヨーロッパのヤマハのサイトのトップページからもリンクが張ってあります)

Super Ténéré – The Lord of YAMAHA Adventures

 
そこには今回の東京モーターショーでオブジェを公開「した」(過去形。既に見れるけどいいの?)みたいなことが書いてある。あと、「スーパーテネレ」でブログ検索をすると、今日会場に行った人たちでブログでネタにしている人もいるようです。たとえば、こちら 

 東京モーターショー速報byヤングマシン!

 日本のヤマハのサイトでは(これを書いている時点ではまだ)何も発表していないようなのでが、もう決まりです。スーパーテネレのオブジェでした。

昨日のエントリーで 

一応、事前に漏れている?情報だと、可能性がありそうなのはTMAXの750cc版でしょうか。 

などと書きましたが、スーパーテネレについても話題になったことがあったような気がする。そういえばということで思い出しました(昨日気づいていればねえ)。

オブジェとはいえ、ひとまず見てみたくはなりました。このブログでは2年前のモーターショーで展示されていたテネレのことは何度かネタにしておりますが、一連のテネレ関連のエントリーは、実を言うとこのブログにしては結構アクセス数があるようでます。ということで、消費者の関心は高いですよ、ヤマハさんってば。というロジックは(このブログのアクセス数自体たかが知れているので)正直まあ無理があるんですが、いずれにしても今回のオブジェは見てみたくはなりました。

あと、見てみたいという意味では「その他展示物」(という名称もすごいんだが)のHV-X。ハイブリッドバイクの実用化に向けて研究しているということなんでしょうか。

それから最後に1つ。日本ではスーパーテネレについては何も説明しないんだろうか。ヨーロッパのサイトに説明があるのにとは思うんですが、それってつまり、テネレのように国内販売は(正式には)しないということを、もう決めているという意味なんですかねえ。